文鳥たちとの暮らし

一人で文鳥たちと過ごしています。文鳥達の写真と記録、思ったことなどを書いてる日記みたいなブログです。

名前は、まだ決まらない

私の経験の中では、うちに来るまでの環境としては、ぶん達が幸せなのかなって思いました。

 

ペットとして、手乗り文鳥としては、ということですが

 

親と兄弟姉妹と一緒にいて、羽を切られることもなく、飛んだりしながら遊んで成長して、

手乗り文鳥になるための「さしえ」も含めて、穏やかな優しい人からのお世話で、

エサも住環境も、まとも?で

不要な怖い思いなどしてなくて、

 

そんなことを考えてたら、そういうブリーダー(なのかな?)からの文鳥は、どんな文鳥なのかなって、思ったのです。

 


f:id:imhfy:20220611220352j:image

これは、昨日の写真です。

親鳥もわかってるし、生まれた日もわかってるんですね。

生後1ヶ月

29グラム

 


f:id:imhfy:20220611220654j:image


f:id:imhfy:20220611220707j:image


f:id:imhfy:20220611220721j:image

今日の写真です。

 

しっかりした体で、上手に飛びます。

水浴び容器の上は、簡単に止まれる場所でもないのに、運動神経も発達してます。

きかんぼうのキューのケージに止まっても、見てられます。攻撃されても、自分で逃げます。

 

止まり木の移動も、すんなりしてました。

 

やはり、違いました。

 

 

同じ頃のわさびとは、違わないと思いました。

わさびは、6羽いた中で、お店の人が選んでくれた一番大きくて元気な赤ちゃんでした。

 

今回私が買ってきたとこでは、みんながわさび?なのかも

 

羽も切らず、飛べるようになると、集団で遊ばせてくれて、しかも手乗り文鳥

 

そういうところの文鳥ならば、心配ないのかもしれないとわかりました。

 

でも私は、今回、知りたかったからです。

 

もう無理だけど(また言ってる😅)

私がうちに迎えたいと思う文鳥は、どんな文鳥でもいいのです。

縁があって出会った文鳥がいいのです。

 

保護鳥や荒鳥などは、経験してないけど、

この場合は、バードルームなどの環境を用意できる私であれば…のことですね。

 

 

自由という意味のノアにするつもりでしたが、名前が付いてました。

変えてもいいということでしたが、覚えているんじゃないかと思うと、

迷ってます。